当センターで特定保健指導を受けた方は、翌年の健診結果で以下のような改善が見られました。

特定保健指導前後の健診における支援レベルの変化

約4割の方が翌年に特定保健指導の対象外(情報提供)になりました。

※特定保健指導では、血圧・糖代謝・脂質で内服治療中の場合は、結果にかかわらず「情報提供」となります。内服治療中の場合は上記データからは除外していますので、指導後に「情報提供」となった男性37.8%、女性37.9%は健診結果が改善したことにより「情報提供」となった方々です。

生活習慣病にかかわる検査項目の改善

腹囲を(平均)数cm減らしただけで、血液にもいい影響が出ています。

検査項目男性女性
肥満腹囲-1.7 ㎝-1.4 ㎝
体重-1.2 kg-1.0 kg
糖代謝空腹時血糖-0.7 mg/dl-0.9 mg/dl
脂質代謝HDLコレステロール0.9 mg/dl0.6 mg/dl
中性脂肪-14.2 mg/dl-8.8 mg/dl
肝機能ALT(GPT)-3.4 IU/l-0.4 IU/l
γ‐GTP-7.4 IU/l-0.7 IU/l
  • 対象者は、H20~24年に当センターの健診を受診され、積極的・動機づけ支援該当となり、特定保健指導を受けた方です。
  • 2年連続で経年受診された40~64歳を対象としました。(男性717名 49.0±5.9歳、女性124名 49.3±6.0歳)
  • 医療機関における指導の影響を排除するため、2年のうちどちらか一方でも血圧・糖代謝・脂質において治療中(内服・非内服)の場合は除外しました。